5月22日化学療法①の始まり!
最初に血液検査をして、結果が出るまで待合室で待つ事20分
先生に呼ばれ診察室へ、「白血球も全て正常値、きょうからはじめましょう」と言われ
私「昨日から緊張してドキドキしています。」と言うと
Dr「そうね、いやよね、わかるわかる」
なんだか、友達同士の会話みたいで拍子抜け!
点滴の準備が出来、吐き気止め(イメンドカプセル)を飲み待つこと40分
先生が来て点滴、失礼ながら先生が点滴の針入れるのを初めて見るので
何か不安!
そもそも、私は看護婦さん泣かせの血管が出ない。
一回目失敗!
2回目成功!
Dr「痛い思いさせてごめんね」とのねぎらいの言葉をもらう。
①30分かけてフルオロウラシルの投与
②30分かけてファルモルビシンの投与
③30分かけてエンドキサンの投与
無事1回目の化学療法は終わり。
会計をしに行くと、お友達が迎えに来てくれていた。
「初めての事だから心配になって!」ホッとして嬉しかった。
お昼ごはんに昨日のピザを食べ横になる
午後5時頃から、吐き気と倦怠感そのまま朝まで眠る。
1週間、吐き気、倦怠感、食欲不振が続き
いつまで続くのか不安な毎日を過ごす。
1週間後、やっと生き返った!
まだ、始まったばかり長い階段を一段一段登って行くしかない。
最初に血液検査をして、結果が出るまで待合室で待つ事20分
先生に呼ばれ診察室へ、「白血球も全て正常値、きょうからはじめましょう」と言われ
私「昨日から緊張してドキドキしています。」と言うと
Dr「そうね、いやよね、わかるわかる」
なんだか、友達同士の会話みたいで拍子抜け!
点滴の準備が出来、吐き気止め(イメンドカプセル)を飲み待つこと40分
先生が来て点滴、失礼ながら先生が点滴の針入れるのを初めて見るので
何か不安!
そもそも、私は看護婦さん泣かせの血管が出ない。
一回目失敗!
2回目成功!
Dr「痛い思いさせてごめんね」とのねぎらいの言葉をもらう。
①30分かけてフルオロウラシルの投与
②30分かけてファルモルビシンの投与
③30分かけてエンドキサンの投与
無事1回目の化学療法は終わり。
会計をしに行くと、お友達が迎えに来てくれていた。
「初めての事だから心配になって!」ホッとして嬉しかった。
お昼ごはんに昨日のピザを食べ横になる
午後5時頃から、吐き気と倦怠感そのまま朝まで眠る。
1週間、吐き気、倦怠感、食欲不振が続き
いつまで続くのか不安な毎日を過ごす。
1週間後、やっと生き返った!
まだ、始まったばかり長い階段を一段一段登って行くしかない。
▲
by love_sumiyoshi
| 2013-05-30 14:28
| 化学療法①
|
Comments(0)
昨夜は、色々な事を考えたらあまり眠れませんでした。
お友達が「神は超えられない、試練は与えない」と言う言葉を
プレゼントしてくれました。
みんなに支えられて今日まで来て、またみんなに支えてもらって今日からが始まりです。
みんなの、気持ちに応えるには私が弱音を吐かずに頑張る事しかない!
ひまわりのように太陽に向かって、がんばります!

お友達が「神は超えられない、試練は与えない」と言う言葉を
プレゼントしてくれました。
みんなに支えられて今日まで来て、またみんなに支えてもらって今日からが始まりです。
みんなの、気持ちに応えるには私が弱音を吐かずに頑張る事しかない!
ひまわりのように太陽に向かって、がんばります!

▲
by love_sumiyoshi
| 2013-05-22 07:20
| 化学療法①
|
Comments(0)
明日から、抗がん剤治療が始まります。
ブログでいろんな人の経験談を読んだりしましたが
自分はどうなるのだろう???
不安です!ドキドキしています。
そんな私の気持ちをわかって
お友達が、激励に来てくれました。
持つべき物は友、ありがたい!
元気が出るようにと、ひまわりの花
パウンドケーキに、お茶、桜のジャム、ぱん↓

私も、お土産に少しだけピザを焼きました↓

みんな、みんなありがとう!
近くにいる友達も、遠方にいる友達も、ブログをみて、気に掛けてくれている友達も!
元気になったら、私から会いに行きますね。
Rちゃん、アロマの香りとてもリラックス出来ています。ありがとう!
岩国のFさん、元気になったら、コンニャク作り教えてね。
ブログでいろんな人の経験談を読んだりしましたが
自分はどうなるのだろう???
不安です!ドキドキしています。
そんな私の気持ちをわかって
お友達が、激励に来てくれました。
持つべき物は友、ありがたい!
元気が出るようにと、ひまわりの花
パウンドケーキに、お茶、桜のジャム、ぱん↓

私も、お土産に少しだけピザを焼きました↓

みんな、みんなありがとう!
近くにいる友達も、遠方にいる友達も、ブログをみて、気に掛けてくれている友達も!
元気になったら、私から会いに行きますね。
Rちゃん、アロマの香りとてもリラックス出来ています。ありがとう!
岩国のFさん、元気になったら、コンニャク作り教えてね。
▲
by love_sumiyoshi
| 2013-05-21 18:14
|
Comments(0)
きょうは、お友達が福山から、わざわざ激励に来てくれました。
Yちゃんは、私の焼くパンを喜んでくれます。
当分、パンを焼く気分にもなれなかったけど
きょうは、Yちゃんのお土産に焼こうと、朝からやる気が出ました。
自分の為には、なかなか重い腰が上がらないけど
誰かが、喜んでくれると思ったら出来るんだと思いながら
レーズンとクランベリーのブレット!
発酵しました↓

良い感じに焼けて、カットもしました。でも、レーズンとクランベリーが寂しかった↓

明るい気持ちになってもらいたいと、豪華なお花を戴きました↓

そして、出雲に行って来たとお土産も沢山戴きました↓

みんなに心配してもらい、助けてもらい本当に有り難いです。
みんなに、こんなにしてもらって・・・・・・!
みんなの気持ちをいっぱい、いっぱいパワーに変えて、頑張らないとね!
きょうも、幸せな一日でした。
ありがとう!
Yちゃんは、私の焼くパンを喜んでくれます。
当分、パンを焼く気分にもなれなかったけど
きょうは、Yちゃんのお土産に焼こうと、朝からやる気が出ました。
自分の為には、なかなか重い腰が上がらないけど
誰かが、喜んでくれると思ったら出来るんだと思いながら
レーズンとクランベリーのブレット!
発酵しました↓

良い感じに焼けて、カットもしました。でも、レーズンとクランベリーが寂しかった↓

明るい気持ちになってもらいたいと、豪華なお花を戴きました↓

そして、出雲に行って来たとお土産も沢山戴きました↓

みんなに心配してもらい、助けてもらい本当に有り難いです。
みんなに、こんなにしてもらって・・・・・・!
みんなの気持ちをいっぱい、いっぱいパワーに変えて、頑張らないとね!
きょうも、幸せな一日でした。
ありがとう!
▲
by love_sumiyoshi
| 2013-05-18 17:50
| パン
|
Comments(0)
来週から始まる、抗がん剤治療に備えて
色々な種類のビタミンの栄養補強食品を
お友達が持って来てくれました。
病気が解った時から、何かに付けて支えてくれてありがとう。
Fさんの暖かい気持ちが、私のビタミン剤です。
「がんばってね!がんばってね!」と何度も、辛そうな顔で言ってくれた。
どのようになるのか不安もあるけど、頑張らないとね!
ありがとうね!

色々な種類のビタミンの栄養補強食品を
お友達が持って来てくれました。
病気が解った時から、何かに付けて支えてくれてありがとう。
Fさんの暖かい気持ちが、私のビタミン剤です。
「がんばってね!がんばってね!」と何度も、辛そうな顔で言ってくれた。
どのようになるのか不安もあるけど、頑張らないとね!
ありがとうね!

▲
by love_sumiyoshi
| 2013-05-17 17:12
|
Comments(0)
昨日、3日遅れで長男より母の日のプレゼントが届きました。
前日にメールで「遅れましたが、母の日のプレゼントを送りました。
千葉県の名産品です。お楽しみに」と
まさか、落花生ではと思いドキドキ(落花生があまり好きでは無い為)
届いたのは、びわでした。
「皇室献上品らしいよ」とのメッセージがありました。
今年、初物で美味しく戴きました。ありがとう!
しかし、母の日に届いてこそ価値のある物。
社会人様、仕事で、このように日にち、時間を守ってないのではないでしょうね?
いつまでも、学生気分で仕事をしているのでは無いかと、心配する母でした!

前日にメールで「遅れましたが、母の日のプレゼントを送りました。
千葉県の名産品です。お楽しみに」と
まさか、落花生ではと思いドキドキ(落花生があまり好きでは無い為)
届いたのは、びわでした。
「皇室献上品らしいよ」とのメッセージがありました。
今年、初物で美味しく戴きました。ありがとう!
しかし、母の日に届いてこそ価値のある物。
社会人様、仕事で、このように日にち、時間を守ってないのではないでしょうね?
いつまでも、学生気分で仕事をしているのでは無いかと、心配する母でした!

▲
by love_sumiyoshi
| 2013-05-16 13:30
|
Comments(0)
名古屋を拠点としているコメダ珈琲が、広島初出店と言うことで
お友達と行ってきました。
えびかつサンドとミックスサンドを注文!
え~!こんなに大きのとビックリする大きさ。
えびかつサンドは、アツアツでえびもプリプリキャベツも一杯!
ボリュームがありすぎて少し食べにくかったけど
美味しかった!
店内、次から次へとお客様が入って来て大盛況でした。
次回は、カツサンドと名物のシロノワールを食べて見たいけど、もちろん
何人かでシェアしてね!



お友達と行ってきました。
えびかつサンドとミックスサンドを注文!
え~!こんなに大きのとビックリする大きさ。
えびかつサンドは、アツアツでえびもプリプリキャベツも一杯!
ボリュームがありすぎて少し食べにくかったけど
美味しかった!
店内、次から次へとお客様が入って来て大盛況でした。
次回は、カツサンドと名物のシロノワールを食べて見たいけど、もちろん
何人かでシェアしてね!



▲
by love_sumiyoshi
| 2013-05-15 15:36
|
Comments(0)
きょうは、汗ばむ一日になりました。
以前、パンを教えて頂いていた先生が
「ちょっと、顔が見たいから」と美味しい手作りの
レモンケーキ、クッキー、パンを持って来てくださいました。
ラッピングもかわいい。
作り手の気持ちが込められた、どれもとっても美味しいお菓子でした
先生は、いつも明るく、前向きで、好奇心旺盛、そしてとっても優しい!
人として、大変尊敬出来る方です。
きょうも、嬉しい事があり幸せでした。

イチゴとさくらんぼ「ビタミンC」も一杯取るようにとの命令もありました。↓

▲
by love_sumiyoshi
| 2013-05-14 17:29
|
Comments(0)
ブログを見てくれている幼なじみがいます。
手術の朝、ブログをみてびっくりしたと
とても、心温まる応援メールをくれました。
岡山からパワーを送るからと・・・・・
その時、本当に体の中にパワーが入り
覚悟が出来た事を思い出しました。
そんな彼女より、「ラベンダーの香りで少しでも癒しになればと思い」との手紙と一緒に
アロマのセットと以前私が、とても気に入った采女ファームの卵が送られてきました。
手紙には、励ましの言葉が見つからないと書かれてありましたが、
私を、思ってくれている事、十分すぎるくら伝わってきます。
久しぶりに、涙が止まりませんでした。
アロマ、セットして良い香りに包まれ
まるで、Rちゃんが優しく包んでくれているようです。
ありがとうね。
本当は、すごい不安な気持ちだったのだけど、「また頑張る覚悟ができました」
私が、不安になった時、グットタイミングで寄り添ってくれてありがとう。
これからも、よろしくね!


一日遅れての二男からの母の日のプレゼントも届きました。
昨日「こだわりすぎて、一日プレゼントが遅れる」との電話がありました。
はい!私の大好きなバームクーヘンでした。
ありがとう!美味しく戴きますね。
社会人様の長男は母の日が無いのでしょか?


手術の朝、ブログをみてびっくりしたと
とても、心温まる応援メールをくれました。
岡山からパワーを送るからと・・・・・
その時、本当に体の中にパワーが入り
覚悟が出来た事を思い出しました。
そんな彼女より、「ラベンダーの香りで少しでも癒しになればと思い」との手紙と一緒に
アロマのセットと以前私が、とても気に入った采女ファームの卵が送られてきました。
手紙には、励ましの言葉が見つからないと書かれてありましたが、
私を、思ってくれている事、十分すぎるくら伝わってきます。
久しぶりに、涙が止まりませんでした。
アロマ、セットして良い香りに包まれ
まるで、Rちゃんが優しく包んでくれているようです。
ありがとうね。
本当は、すごい不安な気持ちだったのだけど、「また頑張る覚悟ができました」
私が、不安になった時、グットタイミングで寄り添ってくれてありがとう。
これからも、よろしくね!


一日遅れての二男からの母の日のプレゼントも届きました。
昨日「こだわりすぎて、一日プレゼントが遅れる」との電話がありました。
はい!私の大好きなバームクーヘンでした。
ありがとう!美味しく戴きますね。
社会人様の長男は母の日が無いのでしょか?


▲
by love_sumiyoshi
| 2013-05-13 13:09
|
Comments(2)
きょうは、母の日!
母は居ないけど、母の代わりをして下さる人が2人います。
2人に、ネットでカーネイションの鉢上を送りました。
そのうちの一人から「言いにくいのだけど、花が涙が出るほど悪かった
葉っぱも枯れて、花も枯れていた。
あなたの、せっかくの思いが、間に入った業者によって台無しになったことに
腹が立って仕方ない」と電話がありました。
心配になって、もう一人の人に電話をすると、こちらは綺麗な花が届いたとの事
なんだか、ちょっと気分が落ち込む、母の日のプレゼントになってしまいました。
きょうは、注文したお店がお休みなので、月曜日電話をしてみようと思います。
さてさて、どんな対応をしてくれるのでしょうか?
そして、お昼からは、母が好きだったスィートポテトを焼きました。
生きている時は、何の親孝行も出来なかっけど
母の日は、母に感謝し、母に恥ずかしくない生き方をしているか
自分に問うてみる日にします。

母は居ないけど、母の代わりをして下さる人が2人います。
2人に、ネットでカーネイションの鉢上を送りました。
そのうちの一人から「言いにくいのだけど、花が涙が出るほど悪かった
葉っぱも枯れて、花も枯れていた。
あなたの、せっかくの思いが、間に入った業者によって台無しになったことに
腹が立って仕方ない」と電話がありました。
心配になって、もう一人の人に電話をすると、こちらは綺麗な花が届いたとの事
なんだか、ちょっと気分が落ち込む、母の日のプレゼントになってしまいました。
きょうは、注文したお店がお休みなので、月曜日電話をしてみようと思います。
さてさて、どんな対応をしてくれるのでしょうか?
そして、お昼からは、母が好きだったスィートポテトを焼きました。
生きている時は、何の親孝行も出来なかっけど
母の日は、母に感謝し、母に恥ずかしくない生き方をしているか
自分に問うてみる日にします。

▲
by love_sumiyoshi
| 2013-05-11 20:48
|
Comments(0)